[企業様インタビュー]自社で動画制作する際の時間と費用のコスト

制作環境の維持が楽です!
(株)ONE SHOT プロデューサー 白石様
▽課題はなんでしたか?
自社制作は、自由に制作でき、必要なエフェクトを付加することができました。
しかし初期制作に時間と費用のコストを相当かけただけでなく、その制作環境を維持するためには、また相応のコストと苦労がかかりました。
運営のポイントを理解し、かつコミュニケーションが円滑にでき、アドバイスをもらえるような協力会社の必要性も感じていました。

▽導入でどう変化したのか。具体的に聞いてみた。
動画を定期的に制作する中、担当者間のコミュニケーションも十分に取れており、現在は細かな指示をしなくてもChatworkで「お任せで」の一言で、動画が出来上がるまで信頼関係を築けるようになっております。
動画制作の際に使用しているChatwork(チャットワーク)は機能がとにかく豊富なビジネスチャットツールでした。
ダイレクトチャットや、グループチャットはもちろん、ビデオ通話機能、画面共有機能、ファイル管理、タスク機能など、コミュニケーションをする上で、必要な機能が揃っており、無料なので社内にもこのツールを普及させました(笑)。
また、これまで他社の動画制作会社に見積もりを貰っておりましたが、「安く制作しても一本10万円かかります」などと言われておりましたので、価格面にも満足しています。
▽今後の展望があれば、お聞かせください。
これまで動画作成を頼むまでもないと考えていた、弊社運営のYouTube チャンネルや SNS 広告などを、「とりあえず作ってみようか」と言った感覚で、あらゆるプロモーションに動画を作成したいと考えています。